会社員・主婦向け

独立前の準備|脱サラする前にやっておきたいこと

しんごパパ
しんごパパ
税理士さん、はじめまして!
しんごです。
はじめまして、しんごさん!
税理士
税理士
しんごパパ
しんごパパ
私は現在、IT企業に勤めるサラリーマンですが、今年中にフリーランスとして独立することを決めました!
それはおめでたいことですね!
全力で応援します。
税理士
税理士
しんごパパ
しんごパパ
ありがとうございます。
しんごパパ
しんごパパ
そこで質問なんですが、サラリーマンである今のうちにやっておくべきことはありますか?

 

サラリーマンのうちにやっておくべきこと

脱サラ → フリーランスとして独立、をお考えの方に向けて。

皆さんは今、夢の実現に向けて大きな期待に胸を膨らませていることと思います。
夢や目標を思い描くことはとても大切ですね。

…と同時に、現実を見てしっかりと事前準備を進めていくことも同じくらい大切です。

なぜならフリーランスになると社会からの信用力がガクンと下がるからです。
サラリーマン(会社員)という信用力の高い今のうちに済ませておきたいことがあります。

クレジットカードを作っておく

まずは会社を退職する前にクレジットカードを作っておきましょう。

当然のことながら駆け出しフリーランスは収入が不安定に見られます。
フリーランスになってからクレジットカードの申し込みをすると、審査が厳しくなりますし、場合によってはカードが作れなかったりすることもあります。

将来に備えるためにも、クレジットカードは複数枚作っておくことをおすすめします。
最低でも2~3枚は持っておくべきでしょう。

同時に利用限度額の引き上げも検討しておきましょう。

賃貸借契約を済ませておく

住まいの賃貸借契約も、フリーランスになると契約が難しくなることがあります。

カードと同じく契約してもらえなかったり、そうでなくとも膨大な書類を要求されるなど手続きが煩雑になったりします。

引越しの予定がある人なら、退職前に次の家の賃貸借契約を結んでおいたほうが良いでしょう。

税金や確定申告について学んでおく

税金や確定申告についての知識を身に付けておくことも大切です。

晴れてフリーランスとなれば、あなたも立派な「個人事業主」です。
税金について自ら管理し、毎年きちんと確定申告しなければなりません。

これまでは会社が年末調整をやってくれたので、税金について無関心でも何とかやってこられました。
しかし、独立すれば誰も助けてくれませんよね。
すべて自分でやる必要があります。

税金は複雑な構造になっているので深く学ぶ必要はありませんが、基本的なことは理解しておきたいものです。
自分にはどれくらいの税金がかかるのか?
ざっくりでも良いから理解できていれば安心ですね。

***

独立直後は業務に忙殺されることがほとんどです。
比較的時間に余裕のある今のうちに、学べることはしっかり学んでおきましょう。

今やネットで良質な情報をいくらでも得ることができます。
書籍などと上手く組み合わせながら活用できるといいですね。

駆け出しフリーランス向け おすすめ書籍3選 独立前にしっかり学んでおこう 前回の記事で「独立・開業を決意したら、税金や確定申告についてしっかり学んでおきましょう」...

まとめ

・会社を退職する前に、クレジットカードを作っておこう

・会社を退職する前に、家の賃貸借契約を済ませておこう

・会社を退職する前に、税金や確定申告について勉強しておこう

しんごパパ
しんごパパ
ネットの情報は玉石混交で、どれを信じていいかわからないですね。
国税庁のホームページなら間違いありません。
「調べたいキーワード」+「国税庁」で検索するクセを付けておくと安心です。
税理士
税理士
あとは「瀬口徹税理士事務所」のブログですね。
これは結構使えますよ!
税理士
税理士

 

ABOUT ME
税理士 瀬口 徹
東京都府中市を中心に活動する税理士・宅地建物取引士。 個人の方の確定申告を応援します! 詳しくは → プロフィールへ
税務のお悩み。まずはお問い合わせください。

フリーランス(個人事業主)
会社員
年金受給者

の皆さまを対象に、税務会計全般のサービスを行っております。

税務に関してのお悩みがございましたら、まずはご相談ください!

どのサービスにしようかご検討中のお客様には「メニュー診断チャート」がおすすめです。

税務顧問サービス所得税申告書サービス個別相談サービスメニュー診断チャート

本ブログの記事は、投稿日現在の法律および情報に基づいて執筆しております。